台所の戸棚の中(日記)

キッチンが普段考えていることをありのまま書いていきます

キッチンの思っていること(自己紹介 幼少期~小学生) 9月9日

(無料版はてなブログを利用しているため、広告が入ります。ご了承ください。)

 

「台所と呼ばれた男の手帳」とは別のブログとして、「台所の戸棚の中(日記)」を始めました。

 

こっちのブログでは、私がぼーっとしてるときに考えていることをありのまま書いていこうと考えています。

 

昔からよく「キッチンって何考えているかわからない」って言われたりしたのですから、キッチンってこんな人だよってわかってもらえるような内容にしていきたいですね。

 

ブログという公共の場でありながら、おそらく閲覧者はTwitterからリンクを通してわざわざこちらの記事に飛んできてくれる方だと思います。

 

ですので、私に興味があるか、好意を持ってくれている方が見ると勝手に思って、好き勝手書いていきたいと思いますw

 

今回は初めての投稿になりますから、自己紹介をはじめにしたいと思います。

※めちゃくちゃ長くなったので、今回のメインは自己紹介ですw

【自己紹介】

キッチン (あだ名の由来は小学校のエピソードにあります)

20歳 大学3年

実家は群馬で、現在は宮城に住んでます。

趣味:読書、ブログ、筋トレ、天体観測、釣り

 

【実家と幼少期】

実家は周りが森しかないような田舎です。でも自然に囲まれて過ごせるので、私としては大好きですね。田舎で庭が広いので、友達を呼んでBBQをやったりしましたねw

 

小さい頃は、トーマスと恐竜、アバレンジャーウルトラマンが大好きでした。親にねだって、プラレールアバレンジャーのおもちゃを買ってもらってましたねw

 

今でも、恐竜は大好きですし、機関車を見たりすると目がキラキラしますね。近所に「鉄道文化村」ってところがあって、小さい頃はよく連れて行ってもらいました。

 

そこでミニ機関車に乗って、運転手さんからもらった石炭を宝物にしてましたねw とても嬉しかったことを今でもよく覚えています。

 

幼稚園のころはよく外で遊んでいました。幼稚園バスの降り場が親世代の旧幼稚園でジャングルジムや土管に入ったり、意味もなく葉っぱを集めて、おままごとみたいなことをしましたw

 

初恋は幼稚園の同級生でしたねw 可愛い子で物心つく頃には好きという感情が芽生えてました。一時期、急にその子が一緒に過ごしてくれるようになったときがありましたw

 

私としてはとっても嬉しかったのですが、幼稚園ですから、男友達には「なんで女と一緒にいるんだよ~、きも~」なんて言われて複雑だったことを覚えていますw

 

【小学生から中学生まで】

小学校に入ると新たに保育園の子たちも合流して、友達が一気に増えましたね。入学式で一目惚れというものを初めてしましたw 

 

でもモテる同級生が一人いて、その子と付き合ったり?してて、私はずーっと片思いで終わっちゃいましたw

 

勉強も始まりましたね。算数はめちゃくちゃ得意でした。でも国語は苦手でしたねw 伸ばす部分は全部「う」って書くものだと思ってたので、「おかうさん」や「おばうちゃん」って書いてました。

 

いつまでも直らなかったものですから、放課後に居残りさせられて、ひたすら「おかあさん」や「おばあちゃん」ってノートに書いてました。

 

今考えると、ちゃんと理由がわかったらすぐ掛けるようになったんだろうなって思います。

 

勉強が得意なんじゃないかなって思い始めたのは、3年生くらいだったと思います。理科と算数が得意で、クラスでめちゃくちゃできる女の子と競ってたのを思い出しましたw

 

理科室が大好きで、実験って聞くと一番乗りで理科室に行ってましたw

 

私の小学校は林間学校が歩いて行ける距離にあるので、秋になると4泊5日の「妙義の宿」をしてました。

 

登山したり、体験教室、キャンプファイヤーをしましたね。お泊りですから、小学生でも恋バナで盛り上がるんですよw

 

「○○ちゃんが好き」みたいなのを全員で言うみたいなことをしてましたねw 毎晩そんなことしてますから、その1週間は毎日寝不足ですよw

 

最終日には飯盒炊飯があって、みんなでカレーを作って食べるんですよ! 4年のときに野菜の準備を任されて、「料理したことないのに!」って思いながら、包丁使ったら思いのほかうまくいっちゃって、お手伝いに来てた同級生のお母さんに「ともくん、普段料理するの?」って聞かれたときは嬉しかったですね。

 

「キッチンですから~」なんて返せれば良かったんですけど、真面目くんだったので、「全然しないですよw」って普通の返しをしたことを覚えています。

 

【キッチンの由来】

そういえば、キッチンってあだ名の由来を紹介してなかったですねw このニックネームって小学校のときに付けられて、今までずーっと使われてるんですよねw

 

誰が付けてくれたか覚えてないんですけど、本名が「ともき」だったので流れとしては、「ともき」→「ともきっち」→「きっちん」だったかなって思いますw

 

今思うと、このあだ名くれた友人には感謝しないといけませんねw 今でもよく「キッチンって下の名前なんだっけ?」って聞かれるくらい、キッチンで浸透してますからw

 

小学生のときは、毎朝一緒に通学してくれるお兄さんがいて、3年生のときからずーっと家まで迎えに来てくれました。

 

同じ地区に同級生がいなかったものですから、上や下の学年の子と繋がりが大きかった気がします。面倒見てくれた人たちには感謝したいです。

 

【ゲーム】

ゲームの話をしてなかったですね。私が小学生1年のときにDS Liteが発売されて、親にめちゃくちゃおねだりして、やっとの思いでDSとポケモンのパールを買ってもらったことを覚えています。

 

当時はまさにキッズでしたから、タイプ相性だけ考えて技は全て攻撃技で、伝説ポケモンばっかり集めてましたねw 今でもパルキアが一番のお気に入りポケモンです。

 

その後、ポケモンサファイア、エメラルド、リーフグリーン、ホワイトって感じで買いました。今でもYoutubeポケモン実況を見ていますw

 

他にドハマリしたゲームは「カセキホリダー」、「モンハン」、「ドラクエⅨ」あたりだったかなと思います。毎日帰って、速攻で宿題やってゲームを2時間くらいやってましたねw

 

一時期取り上げられそうになって、泣きながら「やめて~」って言ってました。あと今でも大好きな「メタルギア」にハマったのも小学生でした。

 

友達の話でメタルギア4を知って、お年玉でPS3を買ったと思います。当時はアクションやキャラが好きで、プレイしてましたが今では小島監督の深い世界感に感動しています。スネークの「待たせたな」が大好きです。

 

【夏休みや冬休み】

長期休みの課題は途中まで計画的にやるタイプでした! 絵日記とかも半分くらいまではちゃんと書くんですよ。でも気づいたらやってなくて、最終日にまとめて書くタイプでしたねw

 

絵は意外とすぐ書いてたなって思います。読書感想文は大嫌いでしたw 読書が嫌いですから、感想もあったもんじゃありません。いつも母親に「手伝って」って言って、半分以上書いてもらってましたw

 

田舎ってこともあって、夏休みになるとおじいちゃんと一緒にカブトムシを毎朝取りに行ってました。うちの近くはカブトムシ、ノコギリクワガタミヤマクワガタコクワガタがいました。

 

当時はムシキングにハマったこともあって、カブトムシが大好きで、ペットショップに行くと「アトラスオオカブト」とかの海外の昆虫をひたすら眺めてましたw

 

【5,6年の担任の先生】

小学校5,6年の担任の先生がバンドやってる面白い先生だったんですよ!w 音楽と体育が得意な先生なのに、専門は理科っていうところも面白かったです。

 

5年のときはオリジナルの劇をやって、6年のときはバンドを6年生を送る会で行いました! 僕の担当はベースで、「銀河鉄道999」、「ヤングマン」を演奏しました! めちゃくちゃ楽しかったですw

 

今、お会いできるなら、同級生を連れて会ってお話したいですw

 

【一旦終わります】

気づいたら、3000文字くらい書いてました。まだ小学生までのエピソードトークですw 楽しくなってきたので、明日以降も自己紹介の記事を書きたいと思います。

 

自己紹介が終わったら、本題の普段考えていることを書いていこうと思いますw

よかったら見てください!w

 

キッチン

Twitterhttps://twitter.com/kitchen_sato_